
2週間の日本滞在を終えて、今日ベトナムに戻る。
昨日あたりから寒さが厳しさを増してきたので、ちょうど潮時だ。
今回は日本の正月休暇を挟んで、仕事とプライベートでいろいろなイベントがあり、
2週間という長期の日本出張となった。
写真を軸にざっと振り返ってみたい。
12月23日(水)
中華航空にて台湾トランジットで成田へ。
フライトが1時間遅れだったので、成田に宿を取って正解だった。
12月24日(木)
面談2件。
夜は大学の後輩と。
12月25日(金)
面談2件。
夜は高校時代の同級生らと渋谷にて同窓会。
12月26日(土)
丸1日クイズ仲間との世紀の一大イベントを決行。
学生日本一決定戦のシニア大会を開催。伝説のプレーヤーらが一堂に会した。もちろん僕もそのうちの一人。 テレビの取材あり、サイン会あり、etc.で、まるでスター扱い。
パーティーの最後の撮影会は大盛況。
クイズの大会に100名、観客160名以上が全国各地から参加。僕は海外からの参加。
クイズの司会の小倉淳アナと記念写真。
12月27日(日)
富士へ移動。
大学時代の友人と10年ぶりくらいに呑み会。
昔話に花が咲き乱れ、写真は最初の1枚だけ。
12月28日(月)
京都へ移動。
顧客との商談1件。

Unsplash / Pixabay
12月29日(火)
下関の実家に帰省。
12月29日-1月6日
正月休みを実家で過ごす。
自宅ではいつものように魚三昧、刺身三昧。
1月1日(金)
初詣。
家族で近所の神社に初詣。
御籤は吉だが、微妙な文言が書き連ねられていた。
1月2日(土)
母の誕生日。
甥っ子、姪っ子など家族が集まり、お祝い。
甥っ子をモデルに「帰れTシャツ」の写真撮影。
1月4日(月)
仕事始め。
電話での相談2件。

niekverlaan / Pixabay
1月6日(水)
中華航空にて台湾トランジットでベトナムへ戻る。
マンオブシニアで写真を一緒に撮らせていただいたタカミです。日本での滞在が公私共に、とても充実された様子で、難だか私まで嬉しくなってきます。また何かの機会にお目にかかれるのを楽しみにしています。
たかみさん、コメントありがとうございます。いろんな方々にお会いでき、充実した日本出張となりました。またの機会を楽しみにしています。