
5月の前半は2週連続で、南方からの客というか友人がやってきた。
2人ともサッカー絡みという点も共通している。
2人とも海外暮らしなので、安くて旨い寿司を食わせてやろうと思っていた。たまには自分だって食べたいし。
それで、後から来るブルネイ在中のほうに先に、この安くて旨い寿司の話をしたら、ベトナム料理を食べたいというので、先に来た同級生のほうに寿司行こうよと誘った。
彼が帰ったあと、その時の様子をFBに載せると、ブルネイ在住の後輩が「写真見て、やっぱりお寿司が食べたいのですが」と心変わりしてメッセージを送ってよこした。
それで、結局は2週連続で寿司だ。
「すしコ」
今、ベトナムに在住の日本人で、ホーチミン市の第4区の屋台街にある、この安くて旨い屋台寿司のことを知らない者はおるまい。
今ベトナムで大人気の屋台寿司「すしコ」
毎日ローカルのベトナム人と日本人駐在員で大にぎわい!
あなたは「すしコ」をご存知ですか?… https://t.co/C3wVTjTLMv— ベトナム情報コミュニティサイトPOSTE (@POSTECoLtd) 2016年3月9日
コスト・パフォーマンスの良さから、ベトナム人、日本人、欧米人と誰もが聞きつけてやってくるようになった。
SUSHI Barで働いていたベトナム人が,独立して作った屋台の寿司屋 すしコ 3人で食べて,455,000VND (約2,200円)だった
122/37/15 Vĩnh Khánh, Quận 4, TP.HCM
http://t.co/0voHw2AvTy— 笹林信宏 (@ecorce) 2014年2月20日
SUSHI BARというサイゴンにある日本食レストランで最も成功したメシ屋の板さんが独立してやっているだけにしっかりした寿司が出てくる。
「すしコ」行きましたが、確かに安かった&美味しかったです!!=>江戸前寿司の原点回帰!?ベトナムで路上寿司屋が流行っているので、実際に回ってみた。後編 http://t.co/DsC1pEb1Uh
— 三輪 開人 (@3_wa) 2014年2月27日
最近は僕の友人と同じくバンコクなどの近隣からやってきて、感動して帰る客もいる。
コスパ超高い。バンコクにこっそり出店してほしい。
[V]すしコ(Sushi Ko) – ホーチミン市4区の飲食・レストラン/和食 | スポットデータベース | ベトナム生活・観光情報ナビ[ベトナビ] http://t.co/sWHqa6dKj1 @vietnam_naviさんから— MUTO @BKK (@MUTOBKK1) 2015年7月24日
トロ、エビ、イカ、カンパチ、ホタテ、タイなど、ネタは一通り揃っていて、ボリュームがあり、食べごたえ十分。
ウニやイクラまであって大満足。
この店に来ると、ここの板さんが以前勤めていた店のキャッチフレーズを思い出す。
「ベトナムに来たら寿司を食え」
オススメのスポットだ。