昨年、1989年の第13回ウルトラクイズの記憶をたどった26年前日記を公開してから、ぼくの思い出の奥底にあったものが再びよろよろとはばたきだした。
あのころ、クイズにかけた情熱。
それは、年末に開催されたマン・オブ・シニアで少しだけ蘇ってきた。
懐かしい友達との同窓会では、でも、久しぶりにしっかりとクイズを楽しんだ。ぼく自身は予選で敗退したのだけど。
1989年9月27日ボルティモア決戦
今でも多くの人たちが記憶にとどめてくれている第13回アメリカ横断ウルトラクイズのボルティモアの準決勝。
“第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 準決勝 ボルティモア” https://t.co/z8R4qXXaRY
これが伝説の準決勝
当然最初から見た方がつながりがあって面白いけれども、これ単体でも何度も見返したくなる。— タビガー (@Trip_crow) 2016年9月12日
ぼくはこの番組に出場した当事者だったのだ。今からもう27年も昔のことだ。
アメリカ横断ウルトラクイズをyoutubeで見直しているのですが、第13回の準決勝(ボルティモア)は神回。長戸さん永田さんはもちろん、秋利さんがすごい。しかもみんな楽しそう何だよね。#アメリカ横断ウルトラクイズ #ウルトラクイズ
— urasan (@urasan) 2016年9月10日
結局、勝負では負けてしまったが、大舞台で神経をピリピリさせながら、ボタンを押すのは実に楽しかった。
通せんぼクイズのルールが見事に決まって、誰がお立ち台に立っても潰されて、一から出直しという過程を繰り返した。
優勝した長戸とは、学生時代、何度も夜通しで早押しクイズを楽しんだ仲だったが、まさかウルトラクイズの準決勝の大舞台でそんな姿を全国のテレビ視聴者の皆さんに見せられるとは思いもしていなかった。
でも、それが現実になったのだ、しかも、最高のパフォーマンスの形で。
ボルティモアに“奇跡の4人”が揃った「第13回アメリカ横断ウルトラクイズ」は何一つ色褪せてない – エキサイト: ニュース https://t.co/2FSznf51xp
— 結婚したい結婚できない (@usiq98pe) 2015年11月18日
そして、多くの人たちの記憶にボルティモアはウルトラクイズ最大の激戦地として記されたのだ。
第13回アメリカ横断ウルトラクイズ、準決勝「ボルティモア」
俺、この文章だけで泣けて来る当たり13回が好きすぎる
— 薬岡龍汰 (@dragonmedicine1) 2015年9月11日
記録をたどってみると…
そのボルティモアで一緒に負けて帰ってきたたー兄こと田川さんの記録によれば、あのときぼくたちがボルティモアにいた時間は24時間もない。
26日午後に前のチェックポイントであるメンフィスを飛び立ち、昼過ぎにワシントンのダレス空港に着いて、ボルティモアのホテルにチェックインしたのは16時。
ホテルを出て、皆でハンバーガーを食べ、夕食はトメさんとの会食。
翌27日は朝2時間近くの長丁場の勝負が終わって、13時にはダレス空港に着いている。
勝負が決着する瞬間まで緊張の連続で、ボルティモアにいたのかどこにいたのかわからないというのが実感だ。
ボルティモアってどんな町?
改めてボルティモアがどんな町なのかを調べてみると、なかなか魅力的な町らしい。
ボルチモアの名前はメリーランド植民地の建設の立役者であるアイルランド貴族院議員の第2代ボルティモア男爵、シラス・カルバート(Cecilius Calvert, 2nd Baron Baltimore)に由来する。爵位の名の由来のなった「ボルティモア」はアイルランドの南部にあるコーク州にある都市「ボルティモア (Baltimore, County Cork)に由来し、これはアイルランド語で「大きな家の町」を意味する「バイレ・アン・ティー・モーイル(Baile an Tí Mhóir)」が英語風に変わったものである。
町の名前はアイルランド語から来ているというわけだ。
クイズの決戦会場となったマクヘンリー要塞があるくらいだし、歴史的な建築物は多い。
古い街並みだけはなんとなく僕の記憶にもある。
@saigon1995 ボルティモアは、ツーリストという視点からすると、こじんまりとした素敵な港町でした。カニが名物なんですよね。私もまた行きたくなりました。ウルトラの際、参加者のみなさんはボルティモアの中心地インナーバーバー辺りに宿泊されたりしたのでしょうか。
— まっくすこーふぃー (@tampoponofana) 2016年3月24日
カニが名物ならば、是非カニを食いにボルティモアに行きたいものだ。
そして、ボルティモアでカニを食った後には、27年前に行きそこなったニューヨークにも是非とも。
このささやかな夢が叶わんことを!
クイズ好きじゃなくても、問題を投げかけられると、なぜ人は答えたくなるのでしょうか。
さて。問題(画像を見てね)
回答およびヒントはこちら→https://t.co/SYrK8PsKgH #帰れTシャツ #ウルトラクイズ pic.twitter.com/chXHfXnsmb
— akamaru (@akamaruhappy) 2016年9月16日
最近のコメント