
楽しかったゴールドコーストのサーファーズパラダイスを離れて、内陸部の大平原地帯へ移動。
7時間のバスの旅の後、辿り着いたのはモーリーという田舎町。
この日は、昼食はサンドイッチだけで少ないなあと感じたのだが、夜は今度は逆に食べきれないくらい出てきた。 アベ姉としづ姉からも食べてよと残り物が回ってきたので、ますます食べきれなかった。
昼食後に、正木たちと競馬場へ。 買っても当たらず。こんなところで運の無駄遣いしなくて良し。

By: Jerry Daykin
モーリーは大平原のど真ん中。 明日はどう考えても、バラマキだ。
こうして僕らの1989年のウルトラクイズの旅はつづく。
<お知らせ1>
ファンの皆様のご要望にお応えして、ショットオーバーの大声クイズをテーマに「帰れTシャツ」を作成、販売することになりました。現在、下記のサイトにてデザインを募集しています。デザインの腕に自身のある方は是非ご応募ください。
[ 「帰れTシャツ」デザイン募集のページ]
ファンの皆様のご要望にお応えして、ショットオーバーの大声クイズをテーマに「帰れTシャツ」を作成、販売することになりました。現在、下記のサイトにてデザインを募集しています。デザインの腕に自身のある方は是非ご応募ください。
[ 「帰れTシャツ」デザイン募集のページ]
<リツイート希望>ファン皆様、お待たせ致しました。ショットオーバーの「帰れTシャツ」のデザイン募集のお知らせです。 多くのデザイナーの方に参加いただけるようリツイートのご協力お願い致します。 http://t.co/9x5jrwTspr— 秋利美記雄 (@saigon1995) 2015, 9月 25
<お知らせ2> 今年2015年の年末、東京でMan of the Year Seniorというクイズの大会及びパーティーを行うことになりました。これは私たちが学生時代に毎年年末に行われていた学生クイズ日本一決定戦のシニア版です。一般の方も見て楽しめる内容になると思います。 皆さん、是非お越しください。 開催日:2015年12月26日 開催場所:東京ウィメンズプラザ(渋谷区神宮前5-53-67) 詳細は公式サイトからどうぞ。FBページやツイッターでも随時情報を発信しています。